育児パパにも知ってもらいたい★『こども成育〈食専科〉講座』はリニューアル工事中です!

日本こども成育協会が設立して7年目を迎えました。

 

この春は、設立以来の主軸事業である『こども成育〈食専科〉講座』のリニューアルに注力しています。

 

本講座は〈食専科〉とあることから、しばしば「食育の講座ですか?」という質問をいただきます。

 

食育の側面ももちろんあるのですが、それ以上に、「食べるという行動を通じて

子どもの発達のしくみを知る」ということが主となる内容です。

 

たとえば、幼少期に見られる食べ物の好き嫌い。

 

せっかく栄養バランスを考えて作っても食べてくれない

何とか食べさせようと悪戦苦闘して親子共々疲弊してしまう

 

といったお悩みの声を多くいただくことの多い現象です。

 

けれど、『こども成育〈食専科〉講座』を受講することで、

好き嫌いは子どもの成長・発達を見るうえで「喜ばしい現象」と見ることが

できるようになります。

 

また、子どもを歯みがき嫌いにしない方法など、子育てを経験済みの受講生の方からは

「自分が子育て中に知りたかった」という感想をよく頂戴してきました。

 

そこで、講座の内容の見直しを図るとともに、もっと本講座の知見を

子育て中の方々に届くようにできないかという課題に取り組んでまいりました。

 

今回、特に着目したのが、「パパ」たちです。

 

「産後パパ育休」制度が施行されて1年が経ちますが、パパたちの育児環境は

まだ十分に整っているとは言えない状況のようです。

 

特に、「ママ友」のように横のつながりを作りにくいパパたちは

育児の知識も限定的になり、家庭の外で相談する相手が得られづらい

といったことから、子育てに自信や積極性を持って取り組みにくいのではないか

という課題も見えてきました。

 

一方で、モニター受講をしていただいたパパたちの感想からも

「理論的に子どもの成長・発達」をとらえることのできる『こども成育講座』は

知的好奇心を満たすという点でも、男性受講者との相性が良さそうであることがわかりました。

 

こうした背景から、今回のリニューアルでは、「ママ」だけに偏らず

「パパ」の育児参加も念頭に置いたアドバイスや働きかけの言葉を各講師陣が心がけました。

 

また、現役パパモニターの感想をもとに、子育て中の忙しさの中でも受講できるよう

講座の構成や視聴動画にも工夫を凝らすようにしています。

 

 

現在、新規に撮影した講義動画を鋭意編集中です。

 

初夏にはリニューアルバージョンをお届けできるよう進行しておりますので

楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

 

また、『こども成育〈食専科〉講座』への導入講座として、パパに向けた資格講座も開発しています。

より多くのパパたちに届くよう、クラウドファンディングに挑戦しています。

こちらの応援も引き続きよろしくお願いいたします。

 

モニター100人目標!はみがきなどに迷えるパパのためのセミナーを開発したい!
https://camp-fire.jp/projects/view/742632
(CAMPFIRE for Social Good)