学び・研修・イベント

発達心理学および子どもの成育に関する諸科学の知見に基づいて、子どもに関わる人材の育成を行います。

専門家育成

こども成育講座

こどもの育ちを「食べること」を通して理解することで、具体的にこどもを観察する視点を獲得します。
また、 「発達心理学・口腔医学・健康食育・保健学」の4つの専門知識を学び、仕事や子育ての現場で活かしていただけます。

保護者向け

げんき食サポーター講座

「こども成育講座〈食専科〉」を受講し、認定を受けた「こども成育インストラクター」のみが開催できる保護者向け講座です。「発達心理学・口腔医学・健康食育・保健学」の4つの専門知識をより家庭で実践しやすいよう かみ砕いてお伝えします。

【パート1】
こどもの心理発達と食行動から見る「好き嫌いには理由(わけ)がある」

【パート2】
知れば安心・子育ては一膳一菜でOK!「げんき食の考え方と実践法」

こども発達スケール・アソシエイト認定講座(開発中)

「こども発達スケール(R)」は、0歳から12歳までの発達の段階に沿って現れる、子どもの行動、思考、 コミュニケーションの変化の道筋を示したものです。

発達スケールを元に、一人一人の子どもの今の状態を「観察」する方法について学ぶ講座です。

園スタッフ向け研修/自治体セミナー

-こどもの発達について
-こどもの発達と食認識について
-こどもの発達と口腔の知識
-こどもの発達と保健
-家庭で実践する食とこどもの発達について

〈実績〉

株式会社はな保育 「観察の“解像度”が高い保育」
福生市公民館「保育室併設講座『子育てのきほん』」
仙台市保育連合会(栄養士向けセミナー)
子どもの栄養(公益社団法人児童育成協会)への寄稿
社会福祉法人高砂福祉会 保育スタッフ研修

親子イベント/こそだてセミナー

-親子向けイベント
-学習/ワークショップイベント

〈実績〉

ソノママホリデー(日本こども成育協会主催)
2019年3月開催

ふじようちえん(日本こども成育協会主催)
“親と子”のコミュニケーション(2020年12月)

親子でオンライン体験フェス(TABICA 現aini主催)
2020年6月、7月

キッズフェス オンラインイベント (キッズフェス2021実行委員会主催)
2021年8月

日本橋こそだてカレッジ(東神開発株式会社主催)
2022年11月~定期開催中

ソノママ・ファミリー・ホリデー(東神開発株式会社主催)2023年2月/8月