今年で開講4年目を迎える『こども成育講座〈食専科〉』。
昨年11月には完全オンラインの通信講座としてリニューアルし、新たなステージに入りました。
そして、この3年間で「こども成育インストラクター〈食専科〉」の資格を
取得された方は80名にのぼります。
そこで今月より、これまで資格を取得しご自身の仕事や育児の場で
学んだ知見をいかされてるインストラクターの皆さんをご紹介する連載をスタートします!
****************************************
第1回は、本協会ブログでもおなじみの宗田香織さんです。
宗田さんは歯科衛生士として長年のキャリアをお持ちですが、
「歯科予防」「予防のために歯科クリニックを活用することの有用性」を
もっと広く伝えていきたいと、歯科衛生士としては大変珍しくフリーランスとして
活動をされています。
宗田さんが「こども成育インストラクター〈食専科〉」を受講されたのは2018年。
今後活動の幅を広げていくために新たな知識を学びたい、
特に口腔と深い関係のある「食」の知見が得られることに興味をもったことが
受講のきっかけとなったそうです。
資格取得後は、クリニックでの歯科診療に知識をいかすことはもちろん、
協会アンバサダーとしても幅広くご活躍いただいています。
これまで文章を書いての発信をされた経験をされたことはありませんでしたが、
インストラクターとして当協会サイトのブログでコンスタントに寄稿も
いただくようになりました。
ご専門である口腔医学に加え、講座で学ばれた発達心理学やこどもの食行動、
健康食育、保健学の見地から、具体的なお悩みに対する的確なアドバイスを
やさしい語り口でつづられている記事は、読者の方からも大変好評です。
また、協会主催、あるいは他団体主催の多数のイベントやセミナーなどでも
協会アンバサダーとして講師を担当。
認定インストラクターのみ開催できる『げんき食サポーター講座』では、
他のインストラクターのお手本となるほど開催回数を重ねられ、
また「モグモグエクササイズ」をはじめとする新しいコンテンツの開発も担当されています。
2019年春に開催した協会主催の大規模イベント『ソノママホリデー』では、
独自のコンテンツとなる顔の表情筋・咀嚼筋のエクササイズ『顔エク』を披露されました。
現在では、『顔エク』はインストラクターに並ぶフリーランス活動の柱となっているようです。
さらに、昨年春には広島国際大学健康科学部医療栄養学科の尾形聡教授の
パラオプロジェクトにも参加されました。
「こども成育インストラクター」として、パラオ現地のこどもたちに
健康のための食の重要性や、よくかむことの大切さを「モグモグエクササイズ」といった
楽しいコンテンツを通じて伝える活動にも取り組まれました。
※宗田さんが参加されたパラオプロジェクトについては、近々レポートをご紹介してまいります。
「パラオプロジェクトの参画もインストラクターの資格がなければ
チャンスはなかったかもしれない」と言います。
資格取得後、専門の歯科分野の勉強だけではなかなかたどり着けなかった
新境地が次々と開いていった宗田さん。
これからも「こども成育インストラクター」、協会アンバサダー、
そしてフリーランスの歯科衛生士としてますます飛躍されていくことを
協会もサポートしてまいりたいと思います。