社会福祉法人 高砂福祉会様 隅先生『わしょく』講座 レポート①

「こども成育インストラクター〈食専科〉」第3期生で、

歯科衛生士として長年のキャリアを持つ宗田香織先生。

現在、「こども成育インストラクター〈食専科〉」のアンバサダーとして

活躍しています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

新年、明けましておめでとうございます。宗田香織です。

皆さま一年のスタートはどんな幕開けでしたか?

 

私は今年も皆さまに、食や口・歯の情報と共に笑顔をお伝え出来るよう

邁進していきたいと思っております。

 

さて、新年最初のブログは昨年行わせていただきました、

社会福祉法人 高砂福祉会様での講演会の模様をお伝え致します。

 

今回は、管理栄養士で日本こども成育協会のディレクターも務めていらっしゃる

隅 弘子先生の『わしょく』講座。

そして午後には、保育園で働く管理栄養士さんらが作ったお料理で

げんき食体験という内容でした。

 

私は隅先生の『わしょく』講座に同席させていただきました。

 

日頃こども達の食事を作ったり、保護者の方へのアドバイスするときの参考になる

『知恵』を得たりしたことで、参加された栄養士さん達の安心した表情が

頷きと共に感じられました。

 

今回参加された皆さんは食や保育の専門家でいらっしゃるので、

『知識』は十分お持ちです。

 

それでも困ったり、悩んだりしている時に、乗り越えて改善できるのは

いかに『知恵』を使うか。

 

人からみたら『手抜き』じゃないかな?と思われるかも知れないとか、

こうしなきゃいけないと真面目にきちんと行うのはとても素晴らしいことだと思います。

 

でも、子育てって食事を作ることだけではありませんよね?

 

しかも毎日のことです。

 

お母さんが無理なく笑顔で毎日続けられる、そしてお子さんと一緒に笑顔で食卓につける…

それがこどもの成長には大切なのではないでしょうか。

 

隅先生の講座は、ご自身での子育て経験もあり説得力があり

また身近に感じる事ができてこれで良いのだ!と聞いている方が安心できるのです。

子育て経験がない私にとっても、いつも大変勉強になります。

 

次回へつづく。